eR version of 31CELSIOR
サイト引越しのお知らせ!
2018年6月中頃より下記URLにデータ以降しました。
http://ls430.lomo.jp

BELKIN製 ipod Dock Connector

ipod001.jpg
デッキとMD仕様からカセット仕様に交換(内装部品:LS430前期 US仕様 マークレビンソン仕様
カセットデッキ)した理由のひとつに、10系の時にもしていたBELKIN製 ipod Dock Connectorと
audio-technica製カーカセットアダプターAT-CA5を使用してのipodとの有線での接続でした。 
FMトランスミッタ-とは異なり音質が極端に落ちる事なく車両に入力できるのでかなり良いです。
30系後期はマルチディスクチェンジャーが装着されているのですが、MP3等の音源は読み込みして
くれません。DVDに音源を入れて作れば良い訳ですがそのつど作成するのは面倒だし、ipodならPC
接続すれば簡単に音源の書き換えも出来、その他色んな機能もついているのでかなり使用性の向上が
できます。装着にあたり追加ラインナップされたブラックカラーの ipod Dock Connectorを使用し
内装色とのコーディネートを計ってみました。                        
ipodはコーディネート出来ていませんので近い将来にブラックカラーに買い替え予定です。    

ipod002.jpg
TOYODA純正
ipodプレミアムサウンドシステム
な~んちゃって(^^)v

ipod003.jpg


以前より発売してほしいと願っていたブラックカラーの ipod Dock Connectorが追加ラインナップされ今回の装着となりました。BELKIN製 ipod Dock Connectorはipodからの音声出力のレベルコントロール機能がついているのがお気にいりです。


ipod016.jpg


カセットデッキ内に装着したaudio-technica製カーカセットアダプターAT-CA5、以前10系にも装着していて私の中では性能・耐久性等なんら不安も感じる事もなく安心して使用できる製品です(^^)。


ipod004.jpg



分解前に記念写真です。本体後部(写真では左側)にあるのがipodの出力レベルコントローラーで、その横に見えるのが出力するピンジャックホールです。


ipod005.jpg




早速分解に入ります。電源入力部分にはガラスヒューズが装着されています。


ipod006.jpg




ここまでの分解はいたって簡単(^^)


ipod007.jpg



簡単に外せるパーツは全部はずして・・・・


ipod008.jpg


分解で唯一難儀するのがipodとの接続コードがはめ殺しになっている所です。カバーを割って壊すか、ハ-ネスを基盤から取り外し、カバーを取り外して再度ハ-ネスを基盤にハンダ付けするかになります。元に状態に戻す事はないので、カバーを割って壊して対処しました。


ipod009.jpg



カバーもとれて分解作業終了です。
基盤から出ている赤が電源、黒がアースになります。


ipod010.jpg


基盤に電源線(ヒューズボックス付き)をハンダして取付けます。写真では奥の黒色がそれになり、手前側の白/青の線はアースになります。保証対象外になるので、動作するしないは自己責任で・・・


ipod012.jpg



配線処理も終わった本体、動作確認用のLED(写真ではボリューム調整下)は本体側に折り返し、少しでも小さいスペースで設置出来るようにしてみました。


ipod017.jpg


ipod Dock Connectorの作業も一段落したので、次ぎにカセットデッキにアダプターを装着します。装着は車両にデッキ(電源オン)がついた状態で、このアダプターをカセット挿入口からいれ、その後デッキの電源を切り、デッキ本体を車両から取り外し後の作業に移ります。


ipod018.jpg



車両からのデッキ取り外し作業は割愛して、いきなりデッキ分解後の写真になります。挿入したアダプターはこんな感じになります。


ipod019.jpg



10系の時とはことなり30系のデッキ部分は空きスペースが沢山あるので、アダプターから出ているハ-ネス処理が苦労する事なく行う事ができます。


ipod020.jpg



ハ-ネス処理を終わり重要な作業へ・・・・、イジェクトボタンをおしてもカセットアダプターが出てこないように、基盤のイジェクト部分をビニールテープを貼って絶縁処理をします。あとはデッキを組み立て車両に装着してこの作業は完了です。


ipod014.jpg


ipod Dock Connectorを車両に取付け、上記作業でしたカセットアダプターからのハ-ネスと接続します。接続後にipodを接続して出力レベルの調整(赤矢印を回転させ)をします。調整は他のモードに変更した時に音声のレベルが似ている範囲にしてあります


ipod015.jpg


調整も無事終わり、ボリューム部分が動かないように固定して全ての作業は無事終了です。ipod Dock Connectorからハ-ネスはセンターコンソールに入れてあり、ipodが自由に取りだせるようにハ-ネス類は固定していません。現在スマートな設置方法を検討中です。


ipod022.jpg



車内の雰囲気はこんな感じです。ホワイトボディーのipodが妙に目立っています。
デッキのレクサス化に始まり、最終目標であったipodの有線接続も出来て満足です。贅沢な悩みですがipodのボディーの色は車内の色とミスマッチしているので、ブラックボディーのipodが欲しいと思うばかりです。


●作業時間:2時間位

●取付け難易度:★★★★☆   ●満足度:★★★★★

●コメント
30系後期国内マークレビンソン仕様では、MDデッキの為に基本的には出来ない仕様ですが、デッキ交換の副産物??として今回のipodの有線接続が出来て非常に満足しています。気になる音質ですがノイズも入る事もなく心地よく聞く事ができています。唯一の難点はipodのハードディスクの動作音(キーンって感じの音)がスピーカーから聞こえて来るのがいただけません。ただこれも最初だけで動作してしまえば気になりません。まだ改良の余地がありますので、今後手を加えた時にはレポートさせていただきます。

Report

サイト引越しのお知らせ!
2018年6月中頃より下記URLにデータ以降しました。
http://ls430.lomo.jp

外装部品

4A9A0170.JPGLinkIcon外装一覧

内装部品

udk_hss00013.JPGLinkIcon内装一覧

機能追加部品

DSC_0048.JPGLinkIcon機能追加一覧

その他部品

tahara2_s013.JPGLinkIconその他一覧

改良報告更新履歴

08ot_navi004.jpgLinkIcon更新履歴一覧

Community

掲示板

pict2.jpgLinkIcon掲示板へ

mitsuakiのブログ

IMG_2016.jpgLinkIconブログへ

オフ会の部屋

09suzuka_0053.jpgLinkIconレポート一覧へ

リンクの部屋

08_rom011.jpgLinkIconリンク一覧へ

コンタクト

MAIL2.GIFLinkIconメール作成へ

inserted by FC2 system