eR version of 31CELSIOR
サイト引越しのお知らせ!
2018年6月中頃より下記URLにデータ以降しました。
http://ls430.lomo.jp

地デジチューナーコントローラー DTVC-03
適合車種:3#系後期セルシオ
適合チューナー : パナソニックTU-DTX600

2012年1月待望のコントローラーが販売開始♪
dtvc_03pt_n0001.jpg
※DTVC-03画像をクリックすると拡大表示されます
3#系後期セルシオメーカーオプションのマルチビジョン搭載車両を対象に、車両既存純正
スイッチを使い後付けの地デジチューナー(パナソニック:TU-DTX600)をコントロール
する画期的なアイテムがbluebanana99さんから販売が開始されました。この製品は後付け
感を極力排除し取り付けや配線も出来る限り簡単に出来るように仕上がっています♪   
製品開発にあたり当HPでもお馴染みのFocusさんとbluebanana99と製品企画、仕様決定等
綿密な打合せや実車テストを繰り返し純正機能風を徹底的に追求した優れものです。   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

38756776.jpg


標準仕様
14,800円〜15,800円

追加オプションにより価格が変わります。
詳しくはメーカーさんにご確認ください。


LinkIconDTVC-03 購入ページ



DTVC-03option2.jpg



オプション仕様
16,800円〜17,800円

追加オプションにより価格が変わります。
詳しくはメーカーさんにご確認ください。


LinkIconDTVC-03 購入ページ


※オプション品の単品販売はありませんので購入時によくご確認してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Doticon_grn_PDF.pngDTVC-03 取付け要領と取扱い説明書ページ

image.jpeg_開発メーカー:bb99_bn001.jpgさん

トヨタ純正ナビゲーション/リアモニター接続用通信アダプター
ケーブルを作製されているメーカーです。

img_dtvc03.jpg
※取り付けイメージをクリックすると拡大表示されます
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

dtvc030006.JPG


パナソニック TU-DTX600

DTVC-03はTU-DTX600専用に開発して
いますので、チューナーはこちらを揃えて
いただく必要があります。

(既に購入済みの方は不要)



        +
dtvc_03pt_n0001.jpg
コントローラー DTVC-03(画像はオプション仕様)
3#系セルシオ(後期専用)開発部品

ステアリングスイッチ、オーディオスイッチを
使用し各コントロールが可能
番組表およびデータ放送に対応
TU-DTX600付属のリモコンに対応


DTVC-03オプション仕様取り付け事例紹介

取り付けは純正マルチビジョン裏の26ピンコネクターに分岐アダプターを装着しますが
ここではマルチビジョンまでの分解手順は割愛させていただきます。
分解手順はTOYODA純正 テレビキャンセラーのページを参照してください。

作業ポイント
dtvc030001.JPG



マルチビジョン裏にある26ピンコネクターに
分岐アダプターを装着、画像赤丸参照。


dtvc030002.JPG

アダプターを装着した状態。
これでDTVC-03の取り付けは完了♪
本体から地デジチューナーの電源と
リモコンコントロール線、リモコン
受光部線を出します。


dtvc030004.JPG



リモコン受光部Focusさんの取り付け例
ルームミラー裏に設置されています。

受光部はお好みの位置に取り付けください。


:::::::::::::::::::::::::::::::::
パナソニック TU-DTX600 設置例 Focusさん

dtvc030008.jpg



助手席前方フロアカーペット奥に設置
画像の点線部分あたり


dtvc030007.JPG



横からの画像


dtvc030009.JPG



カーペット下には発泡材が貼付けてあり
その一部を削って場所を確保します。


dtvc030010.JPG



TU-DTX600設置した状態
綺麗にビルトインされています♪


dtvc030003.JPG




配線を全部付け作業を終了
DTVC-03からのリモコンコントロール線を
ここに繋ます。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

mitsuakiのコダワリの取付け事例は下記よりご覧ください。

DTVC-03取り付け

DTVC-03の主な機能/操作一覧
dtvc_03pt_n0003.jpg
※画像をクリックすると拡大表示されます
::::::::::::::::::::::::::::::

【基本機能】
・市販地デジチューナ パナソニックTU-DTX600を車両SWにてコントロール。
・付属リモコン操作も可能。
・DTVC-03取付時には、テレビキャンセル機能も実現。
・他社ハンドルSWコントローラとは違いVTRモード以外では各SWを操作しても
 地デジチューナはコントロールしません。
・番組表からの番組選択、データ放送のコントロールにも対応。

上記充実の操作を実現し気分は純正コントロール!運転中の危険なリモコン操作から解放されます。

【コントロールSW仕様】
◆ハンドルSW
dtvc03_ct0001.jpg


 ∧     プリセットchのUP
 ∨     プリセットchのDOWN
 ∧長押   番組表
 ∨長押   データ放送 

  ※ハンドル左側のスイッチ


◆コントロールパネル スイッチ その1
dtvc03_ct0003.jpg


 chUP    プリセットchのUP
   DOWN  プリセットchのDOWN

 TUNEダイヤル
  左回転 番組表、データ放送のカーソル左移動
  右回転 番組表、データ放送のカーソル右移動


◆コントロールパネル スイッチ その2
dtvc03_ct0002.jpg



 SEEK 
  UP  :番組表、データ放送カーソル上移動
  DOWN:番組表、データ放送カーソル下移動


◆コントロールパネル スイッチ その3
DSC07808.jpg



 TVボタン : シングルクリック 決定
        : ダブルクリック 戻る 

  ※イメージ画像は国内仕様ではありません


リモコンは一切使用する事無く、地デジチューナの番組表、データ放送もコントロール出来
特にデータ放送コントロール時に、「戻る」が使えるのでより便利に使用できます。

◆リアアームレスト内 スイッチ
dtvc03_ct0004.JPG


 ch  プリセットchのUP
 ∧ ∨  プリセットchのUP、DOWN

※後席センターアームレスト内にコントローラーが
 ある車両のみ対象となります。



備考
お出掛けスキャン/お出掛け再スキャン以外の機能は、車両スイッチからほぼ全てコントロール可能。

dtv_cel091.jpg


 ※注意
  各操作は純正スイッチを利用できるよう設計
  されていますが、マルチ画面(タッチパネル)
  からの操作やメニュー切り替えは出来ません。


●予想取付け難易度:★★☆☆ 
●予想満足度:★★★★★(5つ☆以上の満足度あると思います♪)


●コメント
今回製品開発をしてくださったbluebanana99さまには心よりお礼申し上げます。
またFocusさんにはメーカーさんとの交渉からはじまり製品仕様決定までご苦労様、そして
有り難うございました。純正機能を重視した仕様に仕上げてくださりありがとうございます。
他にはない3#系セルシオに的を絞った製品開発を手がけてくださり感謝感激です。
私の車両への装着も早くしたいと思っております。
今から地デジチューナーの取り付けを考えていられる方で純正機能のような使い勝手を
求めておられる方や、地デジチューナーTU-DTX600を既に装着されていて純正風の使い
勝手をお求めの方には今回のDTVC-03はもってこいのアイテムかと思います。
購入をお考えの方は2012年1月の価格発表をご期待ください♪

mitsuaki

セルシオ改良の部屋トップページへ

ページの先頭へ

Report

サイト引越しのお知らせ!
2018年6月中頃より下記URLにデータ以降しました。
http://ls430.lomo.jp

外装部品

4A9A0170.JPGLinkIcon外装一覧

内装部品

udk_hss00013.JPGLinkIcon内装一覧

機能追加部品

DSC_0048.JPGLinkIcon機能追加一覧

その他部品

tahara2_s013.JPGLinkIconその他一覧

改良報告更新履歴

08ot_navi004.jpgLinkIcon更新履歴一覧

Community

掲示板

pict2.jpgLinkIcon掲示板へ

mitsuakiのブログ

IMG_2016.jpgLinkIconブログへ

オフ会の部屋

09suzuka_0053.jpgLinkIconレポート一覧へ

リンクの部屋

08_rom011.jpgLinkIconリンク一覧へ

コンタクト

MAIL2.GIFLinkIconメール作成へ

inserted by FC2 system